お持ちいただくもの

診察券
  • 健康保険証もしくはマイナンバーカード(期限切れや記載内容の変更がないか、ご確認ください。)
    ・月初めにもご提示ください。
    ・ご加入の健康保険が変わった際は、新しい保険証をご提示ください。
  • 各種公費受給者証(後期高齢者医療受給者証など)
  • お薬手帳(お持ちの場合)
  • 医療機関からの紹介状(ありましたら一緒に受付のスタッフにお出しください。)

ご受診にあたって

当院で取得している施設基準・加算に関する
公示について

マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について

当院ではマイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム(マイナンバーカードによるオンライン資格確認)」の運用をしております。 マイナンバーカードをお持ちの方は、保険証をご提示いただかなくても、窓口設置のカードリーダーを利用することで、保険の資格確認が行えます。詳しくは、受付窓口までお問合せください。 なお、健康保険証でもこれまでどおり受診が可能です。 また、当院は受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。

初診時の機能強化加算について

当院では地域のかかりつけ医として以下の対応を行っております。

外来感染対策向上加算

当院では下記の院内感染防止対策を取り組んでいます。

院内感染管理者(院長)を配置し、職員一同で院内感染対策に取り組んでいます。
感染防止対策業務指針及び手順書を作成し、職員全員がそれに従い院内感染対策をに取り組んでいます。
職員全員に対し年2回院内研修を実施し、感染防止に対する知識向上に取り組んでいます。
姫路市医師会医師会と感染対策連携を取っております。

一般名処方加算

医薬品の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を十分にご説明いたします。

生活習慣病管理料(I) (II)

病状に応じ、28日以上の長期投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することが可能です。